こんにちは✨
【愛知県西尾市(西三河)またはオンライン】
30歳から始める薬膳教室
健康ごはんとおやつの料理教室
菜美~saimi green kitchen~のサキです♪

先日、 Facebookの起業家チャンネルさんに取材していただきました!
薬膳のこと、私の活動のこと、そしてこれからのビジョンまでたっぷりお話ししました♪

動画を見なくても分かるように、お話した内容をご紹介します^^
現在の活動について

現在はどのような活動をしていますか?
私は、愛知県西尾市とオンラインで 薬膳の教室 を運営しています♪
「薬膳」と聞くと、火鍋や漢方のイメージが強いですが、実は 普段の食材でも薬膳はできるんです!
例えば…
冷えが気になるなら → 生姜・玉ねぎ・紫蘇
疲れた時は → じゃがいも・大豆
高熱の時は → 体を冷ます食材
こうした 「食材選びのコツ」 を知ることで、毎日の食事が薬膳になります。
今後は会社員復帰もあるので、 オンラインや動画 を活用しながら、 より手軽に薬膳を学べる環境 を整えていきます♪
なぜ薬膳を始めたのか?



薬膳を始められたきっかけは何ですか?
実は、私自身 10代の頃から体調不良に悩んでいました 。
✔ 肩こりがひどくて毎日湿布&接骨院通い
✔ 生理痛で会社に行けないほどの痛み
✔ 高校生の頃から胃もたれがひどく、胃薬が手放せない
✔ 風邪をひきやすく、とにかく体力がなかった
でも、20歳で家を出て 「野菜をしっかり食べよう!」 と思い、
食生活を改善したら、少しずつ体調が良くなっていきました。
そこから 栄養学 を学び、 「もっと健康になりたい!」 と調べているうちに 薬膳 に出会いました。
「薬膳ってすごい!面白い!」とハマり、資格を取得して 広める活動 をしています✨


生徒さんのビフォーアフター



ご自身以外での変化はありましたか?
薬膳教室を始めて まだ1年 ですが、すでに 体調が変わった! という生徒さんがいます^^
→ 以前は とにかく疲れやすく、夏は動けないほど だったのが、 1年で見違えるほど元気に!
→ 教室で学んだ食材選びを実践し続けた結果、 漢方薬を手放しても大丈夫になった! という嬉しいご報告も
私自身、体調改善のきっかけになれたことが、すごくうれしく思います^^
大切にしていること



薬膳を伝えるにあたり、大切にしていることはありますか?
「学ぶだけで終わらない」 ことを大切にしています!
- 初心者でも分かりやすく
- 学んだその日から実践できる
- 毎日の食事に自然に取り入れられる
「ちょっと興味はあるけど、難しそう…」という方にも 実践しやすい形で伝えています♪
将来の夢



今後のビジョンや将来の夢はありますか?
薬膳を 「特別なもの」ではなく、当たり前の選択肢 にしたいです^^
例えば…
スーパーで「今日は冷え対策にこの食材を選ぼう!」と自然に考えられる
毎日の食事で薬膳の考え方を活かせる
薬膳は、食材選びだけでなく、生活習慣も学べる側面があるので絶対に知ってて損のない知識です。
全員が知ることができれば、日本中全体がもっと健康レベルがアップするはずです。
そんな素敵な薬膳を、日本人の当たり前の文化にしていきたいです♪


さいごに
当教室でのメイン講座のご案内をさせていただきました♪
知識ゼロからの薬膳Life実践サポート講座
そして、LIVEではもう少し詳しく色々と楽しくお話させていただきました!
よろしければご視聴ください♪
ご案内
知識ゼロからの薬膳Life実践サポート講座
この講座は、初心者向けに設計した「おうちで薬膳を実践できるまで」をサポートする講座です。
私自身、薬膳を生活に取り入れるまでに多くの費用と時間がかかりました。
「薬膳をもっと身近に、もっと気軽に学べる環境があればいいのに」と強く思った経験から、当時の私が、こんな講座あったらよかったな・・と思ったものをぎゅっと詰め込みました♪


こんな方におすすめです!
- 子どもや家族の健康を守りたいけど、何から始めればいいかわからない…
- 内面から美しさと健康を手に入れたい
- 薬膳に興味はあるけど難しそう…
- 年を重ねても健康でいたい
- 大切な家族の健康を守りたい
- 決まった時間に受講するのが難しい…。
- 自分のペースで学べる方法があればいいのに…。
そんなお悩みを解決するのが、「薬膳Life実践サポート講座」 です!
詳細をご覧いただいた方全員に無料特別プレゼント(動画講座)をご用意しています♪
どんな講座なの?というのを、まずはご覧ください♪
公式LINEのおともだち登録特典
- 簡単セルフチェック!体質診断リスト・
解説BOOK - 季節のおすすめ食材10選(薬膳効能付き)
- 季節のおすすめ薬膳レシピ
を無料でプレゼントしています♪
お得情報や薬膳のお役立ち情報、
お教室の最新情報を
いち早くお届けしておりますので
ぜひぜひお友達登録してくださいね♪