簡単レシピ– tag –
-
【受付終了】春の薬膳講座【ランチ会付き】♬季節に寄り添う暮らしを学ぼう@西尾市
薬膳を気軽に体験してみたい!という方に向けた講座&ランチ会のご案内です♩ 薬膳は、季節や体調などを考慮して「目的に合った食材を選んで」不調を改善して健康になっていく食事法です。 おいしい春の薬膳ランチを食べながら東洋医学的に見た春の過ごし方... -
土用の時期にキャベツ×じゃがいもでほっこり副菜【簡単!薬膳レシピ】
薬膳では、「土用」という期間があります。土用は、立春・立夏・立秋・立冬の直前の18日間のことで脾(=胃腸)を大切にする時期です。 そんな時期におすすめの簡単副菜レシピを紹介するよ~ 材料 じゃがいも 2個 キャベツ 2~3枚 塩 少々 塩こうじ... -
スープジャーで簡単!お粥の作り方★お粥の薬膳的メリットとは?
薬膳といえば?と聞かれた時、1番に思い浮かぶ方も多いお粥。お粥って温かくて消化によくてほっこりしますよね だけど、作るのが面倒という方も多いのでは? 忙しくてもできるスープジャーを使ったお粥の作り方を紹介するね! お粥のメリット お粥って、「... -
炊飯器で簡単!干し芋の作り方(天日干し)【さつまいもの薬膳的働きも解説】
梅干しを作る用に買った竹ざる♩今年の冬は、干し芋にも大活躍です♡ お砂糖を使わなくても甘くておいしいおやつ。お子様にもぴったりです♡ 材料・必要なもの 材料 分量さつまいも好きなだけ水100cc 竹ざるがあると便利です 我が家で使っている... -
鯖の味噌煮(砂糖なし)★クコの実入り【簡単薬膳レシピ】
砂糖不使用の鯖の味噌煮♡でも甘くて美味しいんです♩その秘密は薬膳食材「クコの実」薬膳はふつうの食材で作れる!ということを発信していますが薬膳食材も大好きです♩身体にもいいので、一度使ってみてください✨カルディで300円以内で買えます 材料 &nb...