薬膳– tag –
-
薬膳レシピ
ニキビ・吹き出物におすすめの食材で改善★簡単薬膳レシピ【春の養生にも】
春になるとニキビができる・・ という方、もしかしたら冬に溜め込んだ老廃物が原因の1つかも!! 身体に溜まった不要な老廃物を外に出す食材で簡単レシピを紹介するね♡ 材料 人参1本 糸蒟蒻(しらたき)1袋 酒 大2〜 塩 適量 パセリ 作り方 ズボラレシピ... -
食材について
人参の薬膳的働き・効能★おすすめの組み合わせと食べ方
我が家の3歳の娘もだいすき!食卓に並ぶと彩もよくかわいい人参♥ 比較的1年中手に入りやすい人参!どんな働きがあるの?を解説します♪ 人参の薬膳的効能・働きを見ていきましょー♩ 人参の薬膳的効能・はたらき 人参の働きにはこのようなものがあります ... -
薬膳コラム
春は”肝”が不調になりやすい季節!どんなものを食べるといい?【薬膳的おすすめ食材】
今年は2/4の立春から、暦上季節は春になりました♩薬膳には「五行理論」というものがあってそれをみると春は五臓の「肝」が不調になりやすい季節なんですね〜! 肝が不調になったらどうなるの?どんな食材で対応するの?をお伝えします 春の特徴 先ほども... -
薬膳コラム
お刺身には大根?紫蘇?薬膳的視点から見た解説と効能
この時期、何かとお刺身を食べる機会も多いですよね! 年末年始、節分、もうすぐひな祭りなのでまた食べるよ〜という方も多いのでは? お刺身の付け合わせには大根?紫蘇?薬膳的解説もふまえてお話しするね! 刺身には紫蘇?大根? 結論からいうと、紫蘇... -
食材について
菜の花(菜花)の薬膳的働き・効能★おすすめの組み合わせと食べ方
春になると現れる菜の花。春を感じますね〜♩♩ 少し苦味があって大人の味!見かけるとつい買ってしまいます そんな菜の花(菜花)の薬膳的効能・働きを見ていきましょー♩ 菜の花(菜花)の薬膳的効能・はたらき 菜の花(菜花)の働きにはこのようなものがありま... -
講座
【受付終了】春の薬膳講座【ランチ会付き】♬季節に寄り添う暮らしを学ぼう@西尾市
薬膳を気軽に体験してみたい!という方に向けた講座&ランチ会のご案内です♩ 薬膳は、季節や体調などを考慮して「目的に合った食材を選んで」不調を改善して健康になっていく食事法です。 おいしい春の薬膳ランチを食べながら東洋医学的に見た春の過ごし方... -
お知らせ
薬膳体験モニターレッスン終了しました♪
昨年12月、薬膳料理教室をスタートし、4組の生徒様にモニター講座を開催し、無事終了しました♬とっっても貴重な時間をありがとうございました! 生徒様のご感想を一部ご紹介させていただきます♪ 生徒様のご感想 薬膳のまなびについての感想 手軽に薬膳... -
薬膳コラム
2024年立春はいつ?→2月4日!【薬膳的おすすめデトックス食材3選】
2024年は2月4日に立春を迎えて、季節は春になりました♩といっても、実際にはまだまだ寒い時間。ですが、春はデトックスの季節です冬は溜め込む季節なので、色々なものと一緒にからだには老廃物も溜まっています! からだを温めながらもデトックスで... -
薬膳レシピ
土用の時期にキャベツ×じゃがいもでほっこり副菜【簡単!薬膳レシピ】
薬膳では、「土用」という期間があります。土用は、立春・立夏・立秋・立冬の直前の18日間のことで脾(=胃腸)を大切にする時期です。 そんな時期におすすめの簡単副菜レシピを紹介するよ~ 材料 じゃがいも 2個 キャベツ 2~3枚 塩 少々 塩こうじ... -
薬膳コラム
スープジャーで簡単!お粥の作り方★お粥の薬膳的メリットとは?
薬膳といえば?と聞かれた時、1番に思い浮かぶ方も多いお粥。お粥って温かくて消化によくてほっこりしますよね だけど、作るのが面倒という方も多いのでは? 忙しくてもできるスープジャーを使ったお粥の作り方を紹介するね! お粥のメリット お粥って、「...