こんにちは✨
【愛知県西尾市(西三河)またはオンライン】
30歳から始める薬膳教室
健康ごはんとおやつの料理教室
菜美~saimi green kitchen~のサキです♪

だんだんスーパーにもいちごが
並び始めてきましたね♡
いちごが大好きな3歳の娘も
いちごを買うと大喜び!

わたしもいちごがだーいすき!
そんないちごの薬膳的効能・働きを
見ていきましょー♩
いちごの薬膳的効能・はたらき


いちごの働きにはこのようなものがあります
- うるおいを与えてくれるので、のどの乾燥や
空咳、のどの痛みを改善してくれます - 余分な熱を冷ましてくれるので、
ストレスやイライラしたときの
クールダウンに◎
ストレスによる頭痛や目の充血・ほてりなどにも - 胃腸の働きを助けてくれます
こんな時におすすめ!
- 食欲がない・消化不良のあるとき
- 乾燥症状(のどや口の乾燥、空咳、のどの痛み)があるとき
- ストレスやイライラして熱がこもっているとき
こんな人は要注意!
- 普段から冷え症の人(体を冷やしてしまうので悪化してしまいます)
- 冷えによる症状がでているとき(サラサラの鼻水や、くしゃみなど)
ちょこっと専門的な、食材効能分析をみてみましょう✨
項目 | 働き |
五性(ごせい) | 涼 |
五味(ごみ) | 甘・微酸 |
帰経(きけい) | 脾・胃 |
効能 | 解暑、止渇、健胃、消食 |
- 五性・・身体をあたためたり冷やしたりする働きのこと
- 五味・・おおよそ食材のもつ味のこと。それぞれの味によって働きがある
- 帰経・・どの臓腑に強く働きかけるかを表すもの
- 効能・・食材のもつはたらきのこと
冬の終わりからスーパーでは目立ち始めますが、本来の旬は晩秋~初夏だそうです。
おすすめの組み合わせ
イライラやストレスを感じているとき
イライラやストレスで熱が身体に
こもっているときは、
いちごとおなじように余分な熱を取ってくれる食材とみ合わせるとGoodです✨
おすすめの組み合わせ
▷トマト、いちじく、柿、キウイ、
すいか、梨、バナナ、みかん、
ヨーグルト、カモミール、緑茶など
潤いをあたえたいとき
潤いを与えてくれるいちごは、のどや口の乾燥、空咳などにも。
おなじく潤いを与えてくれる食材と合わせると相乗効果で潤いUPです✨
おすすめの組み合わせ
▷にんじん、大根、あんず、いちじく、
オリーブ、すもも、マンゴー、りんご、
レモン、ヨーグルト、メープルシロップ、
甘酒など
いちごを気軽に使うには
いちごはやっぱり、そのまま食べるのが
いちばん好きな食べ方です♡
わがやの3才の娘はいちごが大好きで
毎日のように(笑)食べたい!!というので
そんなときにおすすめなのがいちごジャム!!!
我が家の愛用いちごジャムを紹介します
砂糖不使用なのに甘くておすすめー♡
ちょっとお高いけど、スーパーだともう少し
安く手に入りますよ♬


このジャムを使ってクッキーを焼いたり
ケーキを作って冷凍しておけば、
いつでもいちごのおやつが食べられます✨
さいごに
熱をクールダウンしてくれるいちごは、
花粉症などで目が充血していたり、
黄色い鼻水の症状があるときにピッタリ♥
ただし、食べすぎは冷えて下痢などを
起こしやすいので
いちご狩りなどで食べ過ぎた時は
そのあと、身体を温めるものでバランスを
とりましょうね!
(例えば紅茶を飲むなど・・)
おいしいいちご、今年も堪能しましょう♡
ご案内
知識ゼロからの薬膳Life実践サポート講座
この講座は、初心者向けに設計した「おうちで薬膳を実践できるまで」をサポートする講座です。
私自身、薬膳を生活に取り入れるまでに多くの費用と時間がかかりました。
「薬膳をもっと身近に、もっと気軽に学べる環境があればいいのに」と強く思った経験から、当時の私が、こんな講座あったらよかったな・・と思ったものをぎゅっと詰め込みました♪


こんな方におすすめです!
- 子どもや家族の健康を守りたいけど、何から始めればいいかわからない…
- 内面から美しさと健康を手に入れたい
- 薬膳に興味はあるけど難しそう…
- 年を重ねても健康でいたい
- 大切な家族の健康を守りたい
- 決まった時間に受講するのが難しい…。
- 自分のペースで学べる方法があればいいのに…。
そんなお悩みを解決するのが、「薬膳Life実践サポート講座」 です!
詳細をご覧いただいた方全員に無料特別プレゼント(動画講座)をご用意しています♪
どんな講座なの?というのを、まずはご覧ください♪
公式LINEのおともだち登録特典
- 簡単セルフチェック!体質診断リスト・
解説BOOK - 季節のおすすめ食材10選(薬膳効能付き)
- 季節のおすすめ薬膳レシピ
を無料でプレゼントしています♪
お得情報や薬膳のお役立ち情報、
お教室の最新情報を
いち早くお届けしておりますので
ぜひぜひお友達登録してくださいね♪