発酵調味料歴10年が選ぶ!おすすめヨーグルトメーカー3選【どれを買えばいいかわからないを解決】

こんにちは✨
【愛知県西尾市(西三河)またはオンライン】

30歳から始める薬膳教室
健康ごはんとおやつの料理教室

菜美~saimi green kitchen~のサキです♪

最近、発酵調味料を使うのがベーシックに
なるほど、普及してきていますね。

「常温」で作ることができる発酵調味料ですが
ヨーグルトメーカーがあると
更に気軽&失敗なしで作ることができてとっても便利!

でも、どんなヨーグルトメーカーがいいの?
というのを、発酵調味料歴10年の私が
おすすめポイントをまとめてみました♪

発酵調味料歴10年!
おすすめポイントを紹介するよ♪

目次

ヨーグルトメーカーを選ぶポイント

さっそくですが、発酵調味料を作るために
ヨーグルトメーカーを購入する場合の
おすすめポイントをまとめます!

容器が陶器である

容器が陶器のものがオススメです!

塩麹や甘酒を作る分には気になりませんが、
コンソメ麹や、パンチのある麹調味料を作る場合
にんにくなどを使います。

プラスチックだと臭い移りもあるので
陶器が安心。

また、熱湯消毒も気兼ねなくできるところが
嬉しいポイントですね♪

容器が平らな形状をしている

牛乳パックでそのままヨーグルトが作れるような
形状になっているメーカーも多くありますが
発酵調味料を作ることがメインなら、
平らな方が使い勝手がいいです。

私はズボラなので、完成してからしばらく
瓶に移し替えないことが多々あります(笑)

平らだと、冷蔵庫の大半エリアにそのまま
入れておくことができる
のでとっても便利です。

母が使ってたものは、縦長で野菜室にしか保管
できず不便そうでした

また、まんべんなく発酵ができます
専用じゃなくても普通のスプーンでかき混ぜられる
ところもうれしいポイントですね!

替えの容器が購入できる

発酵調味料を作るようになると、2日連続で作りたい!と
なることも多々増えてきます。

でも、容器が1個しかないと作ってすぐに別の瓶へ
移さなければ次の調味料を作ることができません

私はズボラなので、瓶に入れるのが面倒なので
数日放置することがよくあります(笑)

1週間放置しちゃうこともあるよ

そんな時に、もう一個容器があるとっても便利!

また、壊れた時や割れた時にも買い替えれるので
長く使える安心ポイントですね♪

おすすめのヨーグルトメーカー3選
ランキング

1位:アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー 3段階 温度調節 PYG-15-A

私が10年愛用しているヨーグルトメーカーです♪
容器が陶器なので、熱湯消毒もできるし
匂い移りもしにくいのがポイント。
さらに、容器はイワキ1.3ℓのガラス容器が
対応しているので、長く使える&買い替えもラクラクです◎

2位:TANICA 新型 ヨーグルティアS ガラス容器セット 温度調節(25~70℃) ・タイマー・ブザー付ヨーグルトメーカー 1100ml YS-02G 

使ったことはありませんが、数少ないガラス製なので匂い移りしにくいところがポイント。
また、ヨーグルティアはヨーグルトメーカーの定番商品なので安心できますね♪
高さもそこまでないので、冷蔵庫のサイズにもよりますが色々なところへ収納できそうなところもいいですね。
容器の替えも別購入できるので長く使えそうです。
レビューもいいポイントがたくさん書かれているのでぜひご参考に♪

3位:クビンス ヨーグルト&チーズメーカー KGY-713SM

使ったことはありませんが、容器はトライタンという素材で、
調べてみるとガラスのように透明なのに丈夫でにおいうつりもしにくいところがポイント。
落としてしまっても割れない容器はうれしいですね♪
さらに、容器が2個ついているのもありがたいポイント◎
レビューもいい口コミがたくさん書かれていますのでぜひご参考に♪

発酵調味料の作り方

いまや発酵調味料を手作りされる方は多いので
例えば塩こうじを作りたい場合
「塩こうじ ヨーグルトメーカー 作り方」や
「塩こうじ ヨーグルトメーカー レシピ」と
検索するとたくさん出てきます。

基本的な作り方はどれも同じです。

STEP
容器を熱湯消毒する
STEP
材料を軽量して入れる
STEP
保温して完成

作るものによって温度や時間に差はあります。
使い道によっては、出来上がった後ブレンダーで攪拌します♪

私はいつもブレンダーでなめらかにして使ってます♪

健康ライフには必需品!

私が発酵調味料を始めた理由は3つあります。

  • 無添加で安心な調味料が使いたかった
  • 高い調味料をそろえられなかった
  • 発酵調味料でより健康的な食事にしたかった

一番は、安心安全な食卓にしたいのに
無添加調味料は高くて継続して買えなかった
から
手作り発酵調味料を使おう!となった
経緯があります。

機械を使えば季節問わず安定の出来。
失敗したくない人にはとってもオススメ!

発酵調味料を作り始めて10年経った今は
コンソメすら買うことがなくなりました♪

今では健康ライフには必需品となっています♪

さいごに

いかがでしたでしょうか?

時間はかかりますが、作業はとっても簡単♪
発酵調味料のあるくらしで
おいしい&健康なくらしをスタートする
参考になればと思います♪

講座のご案内

現在、既存の生徒様にて満席となっているため、リクエスト開催のみとなっています。
お気軽にフォームまたはLINEよりお問合せください。

こんな人におすすめです♪

  • 健康食や薬膳に興味がある
  • 自然の力で健康でいたい
  • 薬膳料理を食べてみたい・作ってみたい
  • 年を重ねても健康であり続けたい
  • 本格的に薬膳に学ぶ前に
    少し薬膳に触れてみたい


公式LINEのおともだちになっていただくと

  • 簡単セルフチェック!体質診断リスト・
    解説BOOK
  • 季節のおすすめ食材10選(薬膳効能付き)
  • 季節のおすすめ薬膳レシピ

無料でプレゼントしています♪

お得情報や薬膳のお役立ち情報、
お教室の最新情報を
いち早くお届けしておりますので
ぜひぜひお友達登録してくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次