こんにちは✨
【愛知県西尾市(西三河)またはオンライン】
30歳から始める薬膳教室
健康ごはんとおやつの料理教室
菜美~saimi green kitchen~のサキです♪
秋の気配が感じられ始める「白露」の季節がやってきました。
今回は、この季節をどう過ごすべきか、おすすめの食材や生活のポイントをご紹介します。
体調を崩しがちなこの時期、一緒に乗り切っていきましょう!
白露ってどんな時期?
白露は9月7日から9月21日までの期間を指します。
この時期は、夏の暑さが少しずつ和らぎ、涼しい風が吹き始めます。
秋の気配を感じられる、とても心地よい季節なんです。
でも、季節の変わり目でもあるので、体調を崩しやすい時期でもあります。
そこで大切なのが「潤いチャージ」。特に肺を潤すことが重要です。
実は、肺を潤すことは免疫力を高めることにつながるんですよ。
白露の時期に気をつけたい不調と過ごし方
呼吸器系のトラブルに注意
この時期、肺が乾燥して弱くなると、様々な不調が出やすくなります。
例えば:
- 咳が出る
- 疲れが取れない
- やる気が出ない
- 鼻づまり
- 喘息の症状が出る
などがあります。
普段から胸を張って歩くようにしてみてください。
肺を広げて呼吸を活発にすることができます。
ホットヨガやサウナ、岩盤浴での過度の発汗は乾燥につながるので避けましょう。
肺を養う食材
山芋、かぼちゃ、木耳、白木耳、ズッキーニ、れんこん、あんず、いちじく、柿、梨、みかん、りんごなど
大腸のトラブルにも気をつけて
実は、肺は経絡を通して大腸とつながっているので、大腸を整えることは肺を整えることにもつながります。
腸内環境を整える方法3選
- 食事の改善
発酵食品(ヨーグルト、納豆など)や野菜、果物を積極的に摂取し、善玉菌を増やす。 - 適度な運動
散歩やストレッチなどの軽い運動を行い、腸の動きを活発にする。 - 十分な睡眠
良質な睡眠を確保し、脳と腸の健康を促進する。
健康に基本的な食事・運動・睡眠がやっぱり大事ですね!
気分の落ち込みにも要注意
白露の時期、「悲しみ」の感情が強くなりやすいんです。
気分が落ち込んだり、不安になったりすることが、引き続き増えてきます。
そんな時は、こんなことを試してみてください
- 自分の長所や成功体験を日記に書き留める
- 小さな目標を立てて達成し、自信をつける
- 自分を褒める習慣をつける
また、この時期は西に沈む夕日を見つめながら人生を振り返るのに適した時期といわれます。
楽しかったこと、うれしかったことをのんびりと思い返してみてください。
気分転換には、生姜やねぎ、わさび、にんにくがおすすめです。鬱改善やストレス解消に効果的です。
季節のおすすめ食材と薬膳的働き
小松菜
秋から冬にかけてが旬の小松菜。潤いチャージにぴったりの食材です。
小松菜の薬膳的効能
- 体に必要な水分や潤いの補充
- 心や体のイライラや熱の緩和
- 消化を助ける
- 便秘解消の効果
- 血の巡りの改善
- 体内のしこりや腫れの縮小
- むくみの減少
- 体内毒素の排出
お味噌汁にいれて食べましょ♪
白きくらげ
白きくらげは漢方薬にも使われる、秋の潤いチャージの食材です。
特に肺を潤してくれる効果が高いですよ。
白きくらげの薬膳的効能
- 体の潤いを保つ
- 肺を潤し、咳を落ち着かせる
- 咳を和らげる
- 胃の健康を守る
- 便秘を防ぐ
- がんの予防
我が家ではサラダのようによく食べています。Amazonで買えますよ。
蓮根
蓮根は生でも加熱しても、それぞれ違った効果があります。
生の蓮根の薬膳的効能
- 余分な熱を冷ます
- 肺を潤す
- 血をきれいにする
- 血の巡りを良くする
- 喉の渇きを癒す
- イライラを和らげる
加熱した蓮根の薬膳的効能
- 消化吸収を助ける
- 食欲を促進する
- 喉の渇きを止める
- 精力を強化する
- 体のバランスを整える
せいろで蒸して、胡麻油+塩で食べるだけでも絶品!
生活面のポイント
・マスクは、肺に負担をかけてしまいます。
肺が弱ると衛気の力が弱まり、免疫力が下がってしまうので、日常的にマスクをするというのは避けましょう。
・積極的に活動するのではなく、徐々にスローダウンしていく時期になります。
この時期のイベント:重陽の節句
9月9日は「重陽の節句」です。
(詳細)
これは中国から伝わった行事で、無病息災や子孫繁栄を願うために祝われてきました。
「9」は最大の陽数とされ、この日には邪気を払うための行事が行われていました。
菊には邪気を払う力があると信じられていて、菊酒を飲んだり菊を観賞したりする習慣があります。
栗ご飯を食べるのも、秋の味覚を楽しむ一環として位置づけられています。
家族の健康や長寿を願いながら、季節の移り変わりを感じる大切な行事ですね♪
さいごに
白露の季節、みなさんはどのように過ごしますか?
体調管理に気をつけながら、季節の食材を楽しみ、ゆったりと過ごしていきましょう。
秋の訪れを感じながら、心も体も健やかに過ごせますように♪
講座のご案内
知識ゼロからの薬膳Life実践サポート講座
2024年12月23日~26日
3日間限定申し込みキャンペーン
どんな講座??
「動画15本(計4時間)+17種類のワーク」で徹底サポート!
学ぶだけでは終わらない、実生活に役立つ内容をぎゅっと詰め込みました。
こんな方におすすめです!
- 子どもや家族の健康を守りたいけど、何から始めればいいかわからない…
- 薬膳に興味はあるけど難しそう…
- 年を重ねても健康でいたい
- 大切な家族の健康を守りたい
- 決まった時間に受講するのが難しい…。
- 自分のペースで学べる方法があればいいのに…。
ぜひ詳細をご覧ください。詳細はこちら
対面レッスン(冷え改善の薬膳料理講座)
・2025年1月20日(月)10:30~空1【対面】
冷え改善の薬膳講座になります♪詳細はこちら
公式LINEのおともだち登録特典
- 簡単セルフチェック!体質診断リスト・
解説BOOK - 季節のおすすめ食材10選(薬膳効能付き)
- 季節のおすすめ薬膳レシピ
を無料でプレゼントしています♪
お得情報や薬膳のお役立ち情報、
お教室の最新情報を
いち早くお届けしておりますので
ぜひぜひお友達登録してくださいね♪