秋の気配を感じる季節になってきましたね。
実は、この時期は体調を整えるのにぴったりなんです!
なぜなら、夏の疲れを癒し、冬に向けて体力を蓄える絶好のチャンスだから。
薬膳インストラクターの私が、秋分の季節を健康に過ごすためのヒントをたっぷりお届けします!
薬膳の知恵を借りながら、美味しく楽しく過ごす方法を一緒に探っていきましょう!
秋分の時期って、どんな季節?
2024年の秋分は2024年9月22日から10月7日までの期間を指します。
この時期は、まさに「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉通り、秋の訪れを肌で感じられる季節です。
昼と夜の長さがほぼ等しくなり、大気は「陽気」から「陰気」へと変化していきます。
一気に涼しくなって過ごしやすくなるので、心も体も安定していく時期なんです♪
でも、気をつけないといけないこともあります。
寒くなると、毛穴を閉じたり血流を変えたりと、自律神経系が忙しく働くようになります。
そんな中で、実はこの時期が1年で最も養生がしやすい時期なんです。
なぜかというと…
- 夏に消耗した体を回復させるのに最適
- 気温が下がって眠りやすくなる
- 食べ物が豊富で栄養を摂りやすい
- 消化吸収がしやすくなる
つまり、美味しく食べてしっかり消化吸収ができるので、体力回復にうってつけなんです!
秋分の時期に気をつけたい不調と過ごし方
自律神経の乱れに注意
実は、この時期の自律神経の調子は、夏の過ごし方に大きく影響されます。
実は、夏に冷たいものや甘いものを取りすぎていると、秋に不調が出やすくなってしまうんです。
夏に必要なエネルギーを蓄えられなかった人は、乾燥や咳、睡眠障害などの症状が出やすい傾向があります。
乾燥対策を忘れずに
気温が下がるにつれて、乾燥も進んでいきます。
これは秋と結びつく臓器である「肺」を弱めてしまう原因になります。
肺が弱ると、咳が出たり呼吸器トラブル、疲れやすいなどの不調の原因になります
日本は湿度が高い国なので、余分な水分が体に溜まりやすく胃腸が弱りやすいと言われていますが、
でも逆に、乾燥には抵抗力がないともいわれています。
だから、潤いを与える食材を積極的に取り入れることが大切です。
おすすめの食材は…
- 豆腐
- 白木耳
- 大根
- ズッキーニ
- 冬瓜
- れんこん(生/熟)
- 梨
- オリーブ
- 白砂糖
- メープルシロップ
これらを上手に取り入れて、体の潤いをキープしましょう!
秋分の季節におすすめの食材
ぶどう
ぶどうには、こんな効果があります。
- 気力やエネルギーを補う
- 血を補い、貧血症状を改善
- 筋肉や骨を強化
- 余分な水分を排出し、むくみを改善
- 心の煩わしさや熱感を取り除く
- 喉の渇きや体内の乾燥を緩和
潤いを補い、エネルギーや血を補充してくれるぶどうはこの時期にぴったりです♪
豆腐
豆腐は白い食材なので、乾燥を潤す効果があります。
豆腐の効果は…
- 体内の津液(体液)を生じさせ、体を潤す
- 体内の乾燥を防ぎ、潤いを与える
- 体内の余分な熱を取り除く
- 体内の毒素を解消し、体調を整える
- 胃腸の働きを整え、消化を助ける
- 母乳の出を良くする
秋は温かくして食べるのがおすすめですが、冷たい豆腐を食べるときは、薬味を乗せて、できるだけ口の中で温めてから飲み込むといいですよ◎
さんま
秋の味覚の代表、さんま。体にもいいですよ♪
- 体力やエネルギー不足を改善
- 胃の働きを整え、消化機能を助ける
- 血を補い、貧血などの症状を改善
- 血行を促進し、血の滞りを解消
- 体内の虚弱からくる熱症状を鎮める
秋の疲れ気味な身体にぴったり!
生活面でのポイント
秋分の時期、特に気をつけたいのが肺の健康です。
肺を元気に保つためには、「深い呼吸」が欠かせません。
いい呼吸とは、細くて長くて少ない呼吸。
吐く息を「ゆっくり、細く、長く」やってみましょう。
鼻からでも口からでもOKです。お腹をしっかり膨らませて身体全体で呼吸をするイメージが大切。
朝起きた時など、習慣にしてみてくださいね。
この時期のイベント
中秋の名月(十五夜)
中医学的にも、月などの自然を眺めることは、心を穏やかに保つための心の養生にぴったりです♪
夜は涼しいので、涼しい風に当たりながら夜空を楽しむお月見は、この時期ならではの楽しみですよね^^
薬膳的にも、白玉粉で作られる団子はおすすめ。
白玉粉の原料はもち米ですが、もち米はお腹を元気にして、
この時期に気をつけたい呼吸器トラブルにいい効果や肺を潤す働きがあります。
ただし、餅米は温性なので、肌荒れやニキビ、アレルギーの炎症がある場合は餅米でなく粳米から作られる上新粉を使うと◎
さいごに
秋分の季節は、体調を整えるチャンス♪
この時期の特徴を理解して、食事や生活習慣を少し意識するだけで、より健康的に過ごすことができます。
美味しい秋の味覚を楽しみながら、心も体も元気に秋を満喫しましょう!
講座のご案内
知識ゼロからの薬膳Life実践サポート講座
2024年12月23日~26日
3日間限定申し込みキャンペーン
どんな講座??
「動画15本(計4時間)+17種類のワーク」で徹底サポート!
学ぶだけでは終わらない、実生活に役立つ内容をぎゅっと詰め込みました。
こんな方におすすめです!
- 子どもや家族の健康を守りたいけど、何から始めればいいかわからない…
- 薬膳に興味はあるけど難しそう…
- 年を重ねても健康でいたい
- 大切な家族の健康を守りたい
- 決まった時間に受講するのが難しい…。
- 自分のペースで学べる方法があればいいのに…。
ぜひ詳細をご覧ください。詳細はこちら
対面レッスン(冷え改善の薬膳料理講座)
・2025年1月20日(月)10:30~空1【対面】
冷え改善の薬膳講座になります♪詳細はこちら
公式LINEのおともだち登録特典
- 簡単セルフチェック!体質診断リスト・
解説BOOK - 季節のおすすめ食材10選(薬膳効能付き)
- 季節のおすすめ薬膳レシピ
を無料でプレゼントしています♪
お得情報や薬膳のお役立ち情報、
お教室の最新情報を
いち早くお届けしておりますので
ぜひぜひお友達登録してくださいね♪