胃腸が弱っているサインと対処法【薬膳的おすすめ食材】

こんにちは✨
【愛知県西尾市(西三河)またはオンライン】

30歳から始める薬膳教室
健康ごはんとおやつの料理教室

菜美~saimi green kitchen~のサキです♪


クリスマス、年末年始が終わり・・・
ご馳走いっぱい食べた方〜!!

そろそろ胃腸も疲れが溜まってきている頃ではありませんか?

まさに私がその1人。。笑

放置するとさまざまな不調や病気につながってしまうかもしれません。
胃腸の弱りを見つけたら、即対処していきましょう♩

胃腸が弱ってるか見極めて
対処する方法をお伝えします✨

目次

胃腸が弱っているサインとは

胃腸(※)が弱っているサインには
こんなものがあります。

※ここでは胃腸は、薬膳でいうおおよそ脾(ひ)のことを言っています!

  • 食欲がないか、異常にある
  • 下痢や軟便が多い
  • 雨の日に体調が崩れやすい
  • 冷え性
  • 口の中が渇くか、よだれがでる
  • 口の周りに吹き出物ができる
  • 唇が乾燥している
  • 口角が切れる
  • 口臭が気になる
  • むくみが出たり痰が出る
  • 疲れやすい
  • 味覚異常
  • 胃もたれ
  • 不正出血や鼻血がよくでる

いくつか当てはまるものがあったら
あなたの胃腸はお疲れモード

いたわってあげましょうね!

胃腸をいたわる食事とは?

胃腸がよろこぶ食事にはこんなものがあります。

  • あたたかいもの
  • あっさりしているもの
  • 薄味のもの

逆に、冷たいものやこってり、濃い味のものは胃腸を痛める原因にもなってしまいます💦
スープやお粥は胃腸が弱りぎみの人にぴったり♩

そして、胃腸が弱い人は特に注意したいことがあります。

  • よく噛んで食べる
  • 脂っこいものを控える
  • 甘いものを食べすぎない
  • 冷たい飲み物や食べ物を控える
  • 腹八分目でご飯を終える

噛まないで飲み込むと、消化するために胃腸がいっぱい働かないといけないので疲れてしまいます。
そして、脂っこいものや甘いもの、冷たいものも胃腸を弱める原因に。
腹八分目もとっても重要!
胃腸を休めてあげましょう。

胃腸を整えるおすすめ食材

胃腸の低下した働きをもとに戻すには

  • 胃腸の働きを高める・整える
  • 身体の余分な湿気や水分を外に出す
  • 巡りをよくする

食材が効果的です◎!

胃腸を整える食材

穀類、豆類、芋類、白身魚に多い

身体の余分な湿気や水分を外に出す

うり類、豆類、海藻類、白身魚、ハーブやスパイスに多い

巡りをよくする食材

ハーブ・スパイス、柑橘に多い

最後に

胃腸(脾)を整えるのは、健康のための
基本中の基本です!!

なぜなら、薬膳でからだを作ると言われている
3つのもの(気・血・津液)は
食べ物を食べたら胃腸(脾)で消化吸収して作られるからです。

ここが弱るとバランスが崩れ
不調のオンパレードへ墜落します。

胃腸が弱っているサインに気付いて
正常に戻してあげましょうね

講座のご案内

現在募集中・募集予定の講座のご案内です!

知識ゼロから!薬膳Life実践サポート講座

薬膳の知識がなくても大丈夫。たった4ヶ月のマンツーマン講座で、あなたの健康ごはんがラクラク作れるようになります♪

2024年9月1日(日)8:00~申し込み開始

こんな人におすすめです♪

  • 健康食や薬膳に興味がある
  • 自然の力で健康でいたい
  • 薬膳料理を食べてみたい・作ってみたい
  • 年を重ねても健康であり続けたい
  • 本格的に薬膳に学ぶ前に
    少し薬膳に触れてみたい


公式LINEのおともだちになっていただくと

  • 簡単セルフチェック!体質診断リスト・
    解説BOOK
  • 季節のおすすめ食材10選(薬膳効能付き)
  • 季節のおすすめ薬膳レシピ

無料でプレゼントしています♪

お得情報や薬膳のお役立ち情報、
お教室の最新情報を
いち早くお届けしておりますので
ぜひぜひお友達登録してくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次