【薬膳で喘息改善】子育てママが実践!3つのポイントと203種類のおすすめ食材リスト

こんにちは✨
【愛知県西尾市(西三河)またはオンライン】

30歳から始める薬膳教室
健康ごはんとおやつの料理教室

菜美~saimi green kitchen~のサキです♪

先日、我が家の3歳の娘が喘息と診断されました。
ママとして心配でたまらない気持ち、わかりますよね。。

そこで今回は、同じように喘息で悩んでいるみなさんに、
薬膳の観点からどんな風に対処できるのかをシェアしたいと思います!

目次

喘息って何?

まずは、喘息について簡単に説明しますね。
私も今まで周りに喘息の人がいなかったので、娘の診断をきっかけにいろいろ調べてみました。

喘息は、気道が炎症を起こして狭くなり、呼吸がしづらくなる慢性的な呼吸器の病気だそうです。

症状としては、

  • 息切れ
  • 胸の圧迫感

などがあります。

うちの娘もこれでかなり苦しんでいますが、適切な治療と管理で普通の生活が送れるようになるそうです。
治療には薬もありますが、食生活を含めた生活習慣も大事だそうです。

 

薬膳の考え方:薬食同源とは

薬膳では「医食同源」という考え方があります。
つまり、食べ物には薬と同じくらい病気を予防したり治したりする力があるんですね。

昔の中国では、食事が医療の一環とされ、
王様の健康を守るために特別な料理を作る職位もあったそうです。

喘息改善の3つのポイント

では、喘息にはどんな薬膳が効果的なのか調べてみました。
喘息改善の基本は、発作がない時に発作が起きないように養生することなんです。

薬膳でできることは、大きく分けて3つあります。

1. 「脾」(胃腸)を整える

胃腸は健康の土台で、エネルギーを作り出すために大事です。

胃腸を整える食材

  • サツマイモ
  • 山芋
  • じゃがいも
  • かぼちゃ
  • にんじん
  • 大豆
  • いわし
  • アボカド
  • 棗 など

色でいうと、黄色い食材がオススメです!

2. 「肺」と「腎」の働きを高める

肺は空気を吸い込み、腎は空気を収める役割があります。
これらがしっかりと働くことで、喘息の発作を予防できます。

肺の働きを高める食材

  • 山芋
  • かぼちゃ
  • ゆりね
  • ズッキーニ
  • 白木耳
  • りんご
  • みかん
  • アーモンド
  • 落花生 など

色でいうと、白い食材がオススメです!

腎の働きを高める食材

  • さつまいも
  • 山芋
  • 枝豆
  • ブロッコリー
  • 黒豆
  • えび
  • かつお
  • ほたて
  • うなぎ
  • ココナッツ
  • 黒胡麻 など

色でいうと、黒い食材がオススメです!

3. 「気」を補充する

薬膳では、身体は気、血、津液からできていて、それらがバランスよく働くことで健康が保たれるという考え方をします。その中の「気」はエネルギーのようなもので、体を外部刺激から守ります

気を補充する食材

  • 芋類(さつまいも、山芋、じゃがいもなど)
  • きのこ類(エリンギ、まいたけ、なめこ、しめじ、椎茸など)
  • 豆類(そらまめ、大豆、納豆、枝豆など)
  • ぶり

おわりに(無料プレゼント)

今回お話した内容について、Instagramで「喘息を改善する薬膳の情報欲しいですか?」と
ストーリーズで質問したら、結構ほしい人がいたんです!

だから、喘息で同じように悩む人にシェアしたい!と思って、解説動画を作りました。

また、おすすめ食材もいくつかシェアしましたが、
人それぞれ好みの食材とか使いやすい食材が違うと思うので、喘息改善に特化した食材一覧表も作成しました。

なんと203種類の食材が収録されています!

もし、ご興味あるよーという方は期間限定で無料配布しているので、
公式LINEの方から「ぜんそく」とひらがなでメッセージいただけると、自動送信されるようになっています♪

まとめると・・

無料プレゼント内容

  • 喘息改善の薬膳動画講座(Youtube)
  • 喘息改善の食材リスト(203種収録)
  • 生活面でのポイント資料(PDF)

受け取り方法:公式LINEより「ぜんそく」とメッセージ

ぜひ受け取ってくださいね♪

このリストを使って、食材を意識的に選んで、食事に取り入れてみてください。
我が家でも冷蔵庫に貼って、家族全員で実践しています。

一緒に大切な人の喘息を治していけるように頑張っていきましょう♪

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

講座のご案内

現在募集中・募集予定の講座のご案内です!

知識ゼロから!薬膳Life実践サポート講座

薬膳の知識がなくても大丈夫。たった4ヶ月のマンツーマン講座で、あなたの健康ごはんがラクラク作れるようになります♪

2024年9月1日(日)8:00~申し込み開始

こんな人におすすめです♪

  • 健康食や薬膳に興味がある
  • 自然の力で健康でいたい
  • 薬膳料理を食べてみたい・作ってみたい
  • 年を重ねても健康であり続けたい
  • 本格的に薬膳に学ぶ前に
    少し薬膳に触れてみたい


公式LINEのおともだちになっていただくと

  • 簡単セルフチェック!体質診断リスト・
    解説BOOK
  • 季節のおすすめ食材10選(薬膳効能付き)
  • 季節のおすすめ薬膳レシピ

無料でプレゼントしています♪

お得情報や薬膳のお役立ち情報、
お教室の最新情報を
いち早くお届けしておりますので
ぜひぜひお友達登録してくださいね♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次