薬膳レシピ– category –
-
もちもち甘辛れんこんもち|気管支トラブルを改善♪薬膳おかず
秋に旬のれんこんを使って、子どもも喜ぶ薬膳副菜を作りました♪ 喘息もちの娘には、ぜひ食べてほしい蓮根なのですが、嫌いなんです。でも、れんこんもちにすれば美味しいと食べてくれます♪ 少し手間はかかりますが旦那も大絶賛。ぜひ作ってみてくださいね^... -
れんこん×長芋のふわふわお焼き|秋の潤いをチャージする養生おかず
秋にぴったりの食材を使って、子どもも喜ぶ薬膳副菜を作りました♪ 蓮根や長芋を食べてくれない長女・・(喘息持ち)食べてほしくて、大好きなお好み焼き風のふわふわおやきになりました。 秋に咳が出やすい、カゼをひきやすい方におすすめです★ どんな時に... -
白ごま×メープルシロップの米粉クッキー
だんだんと秋に近づいてきたので、秋にピッタリの食材を使って米粉のクッキーを作りました♪甘さ控えめで、サクッとおいしく焼きあがりました。 子供たちもパクパク食べてあっという間になくなりました(笑) どんな時におすすめ? 秋の乾燥で喉や肺がカサ... -
初心者でも作れた!簡単梅干し作り★重石なし【薬膳的効能も解説】
今日は、日本の伝統的な保存食である梅干しの作り方をご紹介します♪ 手作り梅干しって難しそう…そう思っていませんか?でも、作ってみたら実は意外と簡単でした♪(手間はかかりますが・・笑、、やることは簡単!) 2年連続で美味しくできたので、初心者... -
大人数のランチに簡単!炊飯器で作る絶品チャーハン【時短&簡単薬膳レシピ】
今日は、炊飯器でできる超簡単炊き込みチャーハンの作り方を紹介します。 なんと、炊飯器に材料を入れて炊くだけで完成!なので、大人数のお昼ごはんにも、忙しい平日の夕食にも大活躍間違いなしのレシピです。 アレンジ自在なので、組み合わせ次第で薬膳... -
【梅雨対策】茄子が1本ラクラク食べられる♪簡単薬膳レシピ
梅雨の季節、体調を崩しやすくて悩んでいませんか?実は、身近な野菜の茄子に驚きの効能があるんです。 今回は、茄子の薬膳パワーと、誰でも作れる簡単レシピをご紹介します。 茄子が1本まるまる食べられちゃいます♪ 梅雨の症状チェック みなさん、こんな... -
夏バテ・胃腸トラブルに★きゅうりとトマトの塩麹漬け【薬膳レシピ】
今日は、夏や梅雨にぴったりな簡単薬膳レシピ、トマトと胡瓜の塩こうじづけをご紹介します。 このレシピは、身体にこもった熱を冷やし、水分代謝をアップさせる夏や梅雨にぴったりな組み合わせです! パパッとできるので作ってみてね♪ 材料 プチトマト:10... -
梅ジャムの作り方【失敗した梅を救出】梅の薬膳効能も解説
今年で梅干し作り2年目になる私ですが手作りの楽しさを味わいながら、毎年新しい挑戦を続けています。去年は初めて梅干しを作り、今年も再挑戦したのですが、ちょっと失敗してしまいました。 追熟しすぎることってあるあるだよね?!(笑) 梅の追熟に失敗... -
圧力鍋と保温ジャーで楽チン&痩せる★寝かせ玄米(酵素玄米)生活
この記事は、3年前に長女出産時に書いたブログのリライトになります✨ 寝かせ玄米(=酵素玄米)ってめんどくさそう、コストがかかるというような印象がありました><。でも、「健康のため」に初めてみたらめちゃくちゃ楽で、しかもおいしい。 (白米... -
焼くだけ!アボカドとトマトのグリル★疲労回復・やる気UPに【薬膳レシピ】
新生活の疲れや長期休暇などでリズムが崩れ疲れの出やすい5月。 そんな時におすすめな元気とやる気をチャージする副菜をご紹介します♪ すぐできるので作ってみてね♪ 材料 アボカド1個 トマト1個 オリーブオイル大1 塩 適量 乾燥バジル(あればでOK) ひまわ...