コラム– category –
-
コラム
【薬膳で喘息改善】子育てママが実践!3つのポイントと203種類のおすすめ食材リスト
先日、我が家の3歳の娘が喘息と診断されました。ママとして心配でたまらない気持ち、わかりますよね。。 そこで今回は、同じように喘息で悩んでいるみなさんに、薬膳の観点からどんな風に対処できるのかをシェアしたいと思います! 喘息って何? まずは、... -
コラム
薬食同源:食べ物が薬になる?薬膳のベースの1つ!古代中国の知恵に学ぶ健康法
今日は「薬食同源」という興味深い言葉についてお話しします♪健康に関心がある方にぜひ、知っておいてほしい考え方になります。 薬食同源って何? 薬食同源、聞いたことありますか?簡単に言うと… 「食べ物が薬と同じくらい大事」 という考え方なんです。 ... -
薬膳レシピ
夏バテ・胃腸トラブルに★きゅうりとトマトの塩麹漬け【薬膳レシピ】
今日は、夏や梅雨にぴったりな簡単薬膳レシピ、トマトと胡瓜の塩こうじづけをご紹介します。 このレシピは、身体にこもった熱を冷やし、水分代謝をアップさせる夏や梅雨にぴったりな組み合わせです! パパッとできるので作ってみてね♪ 材料 プチトマト:10... -
薬膳コラム
2024年夏至(げし)はいつ?過ごし方と薬膳についてまとめ【夏の養生・おすすめ食材】
二十四節気では、夏至(げし)と呼ばれる時期は2024年は6月21日〜7月5日になります。 どんな時期? どんな過ごし方が健康にいいの? 薬膳的なおすすめ食材は? などを下記にまとめました。 ぜひ日々の生活の参考にしてみてくださいね♪ 夏至(げし)はどんな時... -
薬膳コラム
身体に湿気溜まってない?6つのチェックと薬膳でできる対処法
今日は、薬膳を取り入れる際に重要なポイント、身体に湿気が溜まっているかどうかをチェックするポイントについてお話しします。 湿邪とは?湿邪の特徴 梅雨や夏は湿気が増えて、薬膳の専門用語でいうと湿邪というものが身体にわるい影響を与えやすい時期... -
コラム
梅ジャムの作り方【失敗した梅を救出】梅の薬膳効能も解説
今年で梅干し作り2年目になる私ですが手作りの楽しさを味わいながら、毎年新しい挑戦を続けています。去年は初めて梅干しを作り、今年も再挑戦したのですが、ちょっと失敗してしまいました。 追熟しすぎることってあるあるだよね?!(笑) 梅の追熟に失敗... -
コラム
胃腸を弱らせてしまう?薬膳的に避けるべき4つの食事
今日は薬膳の視点から、胃腸を弱める食事についてお話しします♪ 梅雨や夏はジメジメした湿気により、胃腸が弱りやすく食欲がなくなったり胃もたれしやすい季節。 胃腸の働きを高める食材も必要ですが、”胃腸を弱らせる食事をとらない”というのも必... -
薬膳コラム
2024年芒種(ぼうしゅ)はいつ?過ごし方と薬膳についてまとめ【夏の養生・おすすめ食材】
二十四節気では、芒種(ぼうしゅ)と呼ばれる時期は2024年は6月5日〜6月20日になります。 どんな時期? どんな過ごし方が健康にいいの? 薬膳的なおすすめ食材は? などを下記にまとめました。 ぜひ日々の生活の参考にしてみてくださいね♪ 芒種(ぼうしゅ)は... -
食材について
玄米の薬膳的働き・効能★おすすめの組み合わせと食べ方
白米よりもビタミンB群やミネラル、食物繊維が豊富で栄養価の高いと言われる玄米。家庭で取り入れている方も多いのではないでしょうか? 薬膳的にはどんな働きがあるの?というのを解説するよ★ 玄米の薬膳的効能・はたらき 玄米の働きにはこのよう... -
薬膳レシピ
圧力鍋と保温ジャーで楽チン&痩せる★寝かせ玄米(酵素玄米)生活
この記事は、3年前に長女出産時に書いたブログのリライトになります✨ 寝かせ玄米(=酵素玄米)ってめんどくさそう、コストがかかるというような印象がありました><。でも、「健康のため」に初めてみたらめちゃくちゃ楽で、しかもおいしい。 (白米...